白ご飯、牛乳、根菜豚汁、魚の香味揚げ、青菜のナムル、しそひじき
今日の給食は、和食のメニュー・・・
根菜豚汁は、東温市産の食材たっぷりの豚汁です。
煮干し取った出汁の味と、野菜の風味や旨味が麦味噌にマッチしてとてもおいしかったですね。
ひとくち・・・口に含むとホワッと豚汁の風味が広がります。鼻に抜ける香りもいいですね。
また、今日の魚はホキを使っていました。あっさり・・・カリッと揚がってご飯に合いました。
給食も、残り7回となりました。
今日も、食べ物の命に感謝して・・・おいしくいただきました。
全校が集まり、6年生への感謝の気持ちを伝える『6年生を送る会』をしました。全校が集まって6年生を送る会ができたのは4年ぶりです。
今までそれぞれの学年が6年生への感謝の気持ちを伝えようと、出し物を練習してきました。
いよいよ本番!まずは6年生が登場です!
1年生の出し物からスタートです。『6年生と対決!』をしました。二重跳び対決、リンボー対決、玉入れで6年生と勝負をしました。
2年生からの出し物は、『文字並べ掛けクイズ』です。6年生に関わる思い出の言葉を並べ替えました。
3年生からの出し物は、『思い出砂時計』です。入学してからの思い出を劇で表現しました。また、運動会で踊ったダンスを6年生と一緒に踊りました。
4年生からの出し物は、『M1』です。6年生の出来事を漫才や劇で表現しました。会場はまるでM1のようでした。
5年生からの出し物は、『6年生の思い出劇』です。6松、6竹、6梅の日常を劇で表現しました。また、5年生は会場の装飾や会の司会進行をしました。
6年生からは歌のプレゼントがありました。6年生は感動して涙する姿もありました。1から5年生は、6年生に向けて歌を歌いました。体育館中にすてきな歌声が響き渡りました。
花道を作り6年生が退場しました。感動して涙する下級生もたくさんいます。心が温まるとてもすてきな会になりました。
いよいよ6年生とのお別れが近づいています。来週には最後のあそぶデーがあります。お世話になった6年生とすてきな思い出を作りましょう。
6年生を送る会がありました。
各学年から6年生への、心温まる出し物がありました。1年生との対決。2年生の思い出クイズ。3年生とのダンス。4年生の漫才。5年生の劇。
6年生たちは、ずっと笑顔で楽しい時間を過ごしました。
最後に、在校生からの合唱のプレゼントがありました。心に響く合唱でした。
会が終わりに近づくと、涙ぐむ6年生の姿が・・・。
心に残る素敵な時間を、卒業前にみんなで過ごすことができました。
かぼちゃパン、牛乳、ポークビーンズ、青じそドレッシングサラダ、せとか
今日の給食は、東温市産のかぼちゃを使った「かぼちゃパン」お味はいかがでしたか?
いつもは、ちょっと苦手なパンも、今日のパンはしっとりして柔らかくて・・・そして、甘みがあってとてもおいしかったですね。
そして、デザートの「せとか」はめちゃめちゃ甘くて・・・さわやかないい香りがしていましたね。
給食の返却に来た南っ子たちも、「先生、おみかんめちゃ甘かった!」と口々に!!!
今年度の給食も、あと8日となりました。
自然の恵みに感謝して、おいしくいただきましょう。
5年生は、5・6時間目に6年生を送る会の会場準備や出し物のリハーサルをしました。
約1ヶ月前に6年生送る会プロジェクトが始動し、本番に向けてそれぞれのチームが協力して準備を進めてきました。明日はいよいよ当日です。6年生にとって、すてきな思い出になるように体育館も華やかに飾り付けをしました。どのような会場になっているか、当日のお楽しみに♪
すき焼き丼(白ご飯)、牛乳、大学芋、梅ドレッシングサラダ
今日の給食の「大学芋」は、3年生がサトウキビ搾り体験で絞った糖蜜を使って作った「黒みつの糖液」を使って作りました。
いつもの、水飴を使った「大学芋」に比べて、香ばしさと上品な甘みでとてもおいしかったですね。
3年生は、ご協力いただいた(株)遠赤青汁の方々や給食センター副所長と一緒に会食し、これまでの総合的な学習を振り返りながら、自分たちが絞ったサトウキビを使った「大学芋」を味わいました。
県産のサトウキビを使って作った糖蜜は、給食初登場です。風味豊かで「おいしかった。」「先生、また食べたい!」「また作ってね!」の連発でした。
地域とともに歩む学校給食・・・それを食べて健やかに育つ南っ子たち・・・心も体も育っています。
3月3日、東温市総合運動公園において出初め式がありました。
少年消防クラブリーダーとして、本校3年生の4名が参加しました。
AEDを用いた救助訓練や消火器での消火訓練を行いました。
救助訓練では、AEDと心肺蘇生法を駆使し担架で運ぶところまで行いました。
消火訓練では、本校実施の避難訓練の際にも行っていたこともあり、きびきびと行動できました。
はきはきとした声で反応し、合言葉「ピノキオ」もしっかり覚えて消火訓練に対応していました。
今年で少年消防クラブのリーダーとして任期は終わりますが、今後の校内避難訓練や実際の有事の際、活躍することを期待します。
4年生は、6年生を送る会に向けて出し物の練習を頑張っています。4年生の出し物は漫才をもとにした、6年生の思い出劇です。
これまでお世話になった6年生に感謝の気持ちを伝えるために、1人1人が当日に向けて練習を積み重ね、気持ちを高めています。当日は、6年生に喜んでもらえるように頑張る4年生の姿を楽しみにしています。
また、卒業生に送る言葉や拍手の仕方など、初めての卒業式に向けての練習も行っています。もう少しで高学年になります。学校を引っ張っていく意識をもって、残りの4年生を過ごしてほしいと思います。
コッペパン、牛乳、かぶのポトフ、鶏肉のバジル焼き、ブロッコリーとコーンのサラダ、ミルメーク
今日の給食は、数年ぶりに登場する「ミルメーク」が付いています。
牛乳をふた口飲んでストローを抜き、ストローの差し口にミルメークを差し込み牛乳に入れます。そして、再びストローをさしてよくかき混ぜてミルクココアを作ります。
南っ子の中には、出し切れなかったミルメークをパンに付けたりして、楽しく・・・おいしくいただきました。寒くなると、冷たい牛乳が苦手な子もいますが、今日は、ココアにしておいしかったようです。
今年度の給食も、残り10日となりました。
クラスのみんなで仲良くおいしくいただきましょう。
厚揚げ入りチキンカレー(香り米ご飯)、牛乳、大豆かりんとう、かみかみサラダ
今日の給食は、南っ子たちの大好きなカレーです。
今日のカレーには、3年生が収穫した「東温パクチー」の根をみじん切りにして使っています。
東温パクチーは、葉も茎も根も全て使うことが出来ます。本当にエコな食品ですね!少量のパクチーを使用するだけでコクが出てとてもおいしかったです。
[お知らせ]
3月1日(金)~3月22日(金)まで、東温市市役所1階ロビーで、給食ロビー展を行っています。
ロビー展では、地域に根ざした食育の取り組みが紹介されています。子どもたちののびのびとした活動を見ていただきたいと思います。
また、3月11日(月)13:30~ 給食関係業者からの協賛品を市役所1階ロビーで、無償配布します。
市役所にお越しの節は、是非子どもたちの生き生きと活動している様子をご覧になっていただきたいと思います。