1年梅組で研究授業を行いました。
めあては、「一番上手に隠れている生き物は、どれか考えよう。」です。
まずは、ペアの友達とタブレットを使い、文章を表に整理しました。タブレットの操作にも慣れてきました。
その後、はまぐり、たこ、もくずしょい、どの隠れ方が上手か話し合いました。話形カードを使い、「どうしてかと言うと・・・」と理由も交えて伝えることができました。
しっかり手を挙げて、自分の考えを伝えることができました。
10月の参観日の学習も、みんなで頑張ります。
造形大会「ダンボールアート」に取り組みました!!
ダンボールを使って、生き物や乗り物など自分の思い思いの作品づくりに夢中に取り組みました。
完成が楽しみです!!
他校の小学校の友達が来て、交流会をしました。
若葉の児童で順番に学校案内をしたり、かるたやタイヤじゃんけんなどの遊びをしたりして、楽しく交流しました。
2時間の活動もあっという間でした。
白ご飯、牛乳、中華風卵スープ、酢豚、中華和え
今日の給食は、えひめFCとのコラボメニューで、関根永悟 コーチの勝ち飯の「酢豚 」です。豚肉には疲れをとるビタミンB1がたっぷり含まれています。体に吸収 されやすい鉄分も多 く、成長期 の貧血予防にもぴったりな食材です。また、豚肉の脂肪は、食が細い人にとっては効率のよいエネルギー源にもなります。
夏の疲れが出るこの時期、疲れを取る働きのある栄養たっぷりの「酢豚」を食べて元気いっぱいの南っ子になりましょう。
感染症予防のため延期になっていた「あそぶデー」を、本日のみなみっこタイムに行いました。
なかよし班で相談してきめた遊びを楽しみました。
上学年がリーダーとなり、いす取りゲームやフルーツバスケット、ハンカチ落としなどを楽しみました。
これからも、異学年で活動する楽しさを味わいながら、リーダーシップやフォロアーシップを育ててほしいと思います。
大山おこわ、牛乳、すまし汁、いのとん揚げ、三色和え
今日の給食は、鳥取県の郷土料理で「大山おこわ」です。
「大山おこわ」は、山菜やにんじん、ごぼうなどの他に「むかご」を入れてしょうゆ味で炊きます。「むかご」は、山芋や自然薯の葉の付け根に出来る球状の芽のことで、ほっくりとした食感が特徴です。給食では、「むかご」の代わりに小豆を入れて炊きました。
お味はいかがでしたか?
食欲の秋・・・南っ子たちは、今日もおいしくいただきました。
若葉学級で、「6年生修学旅行おかえり会」をしました。
先週、若葉学級の3人の6年生が修学旅行に行った際、6年生以外の児童が黒板に「おかえり」のメッセージを書きました。
6年生は「ただいま」の言葉と、写真を見ながら修学旅行で感じたことや楽しかったことを伝えました。
これから、6年生は総合的な学習の時間で、修学旅行で学んだ「広島の原爆ドームや平和記念公園」についてプレゼンテーションソフトにまとめていきます。
コッペパン、牛乳、カレービーンズ、ナッツいりこ、青じそドレッシングサラダ、冷凍みかん
今日の給食は、カレービーンズです。
ご家庭で豆料理といえば、豆腐を使った「冷や奴」「豆腐サラダ」「湯豆腐」「鍋料理」・・・そして「煮豆」などでしょうか?
給食では、大豆を使った料理が沢山登場します。
給食のように、乾燥大豆を煮て作った「カレービーンズ」今日は、大豆の他にガルバンゾー、マローファットピース、レッドキドニーなども入っています。豆類は、畑の肉と言われるほど、タンパク質も豊富で、鉄やカルシウムなども豊富に含みます。
食物繊維が多いのもうれしいですね。そして、南っ子たちの好きなカレー味なのでモリモリ食べることが出来ます。ご家庭でも挑戦してみてください。
今日は、昨日に比べて、少し暑さが和らいでいますが・・・甘みたっぷりの冷凍ミカンは、シャーベットみたいでとてもおいしかったです。
今、南吉井小学校には本校の卒業生が、教育実習に来ています。5年生のクラスで教育実習生が、「目の授業」を行っています。視力低下を防ぐために、どんなことができるのかを、勉強しました。
ノートやタブレットなどから30㎝以上目を離すことや、30分に1回は遠くを見るようにすることなどを学びました。自分の考えをとても意欲的に発表しています。
今後も、学んだことを思い出しながら目を大切に過ごしていきましょう。
白ご飯、牛乳、沢煮椀、さばの香味焼き、ごま和え、しそひじき
今日の給食は、和食のメニューです。
給食室に入ってくるなり、「いいにおい」煮干しの出汁のほのかな香りが漂っており、思わずゴックン・・・
「早く食べたいなぁ~」と、給食委員会の子どもたち!
また、魚が苦手な南っ子も、今日の「さばの香味焼き」は「おいしかったよ。」と口々に・・・
いい味だった・・と先生方からの声もあり、
さば(1切れ)40g、にんにく(おろし) 0.2g、豆板醤 0.02g、しょうゆ 2.3g、みりん 2.0g、清酒 1.5g、上白糖 0.6gのたれで下味を付け焼いてください。
焼きたても、冷めてもおいしいですよ!
今日もおいしくいただきました。