今日の給食
2022年2月15日 13時37分白ご飯、牛乳、おでん、変わりきんぴら、切干し大根のナムル
今日の給食は、寒い日にうれしい「おでん」です。
ホコホコしたじゃが芋と、冬の冷え込みで甘みの増した大根・・・食べると心も体も温まりますね。
整然と、静かに無言で準備を行う1年生食事の時も無言の徹底
すばらしい
2/14(月)の給食
あぶたま丼(はだか麦ご飯)、牛乳、手作り芋ケンピ、即席漬け
あぶたま丼は、その名の通り「甘辛く煮た油揚げ」と野菜と「たまご」で作った丼のこと つまり、親子丼の油揚げバージョンです。
南っ子たちは、このあっさり気味の丼が大好きです。
2/10(木)の給食
赤飯、牛乳、豆腐汁、鶏肉のレモン煮、チンゲン菜のお浸し
今日の給食は、東温市の中学2年生のためのお祝メニューです。
2月4日は「少年の日」
愛媛県では、14歳となった者が「立志・自覚・健康」を願う日で「少年の日」として様々な行事が行われています。
東温市内の中学校では、毎年2月10日前後に様々な行事が行われています。今日の給食は、大人への一歩を踏み出すことを祝って「赤飯」でお祝いをしたいと思います。
みんなでおいしくいただきましょう