ブログ

今日の給食

2021年9月2日 13時28分

パエリア、牛乳、ソパデアホ、ウインナーとインゲン豆の煮込み、スペインの太陽サラダ

今日は、東京パラリンピックの応援メニューで、スペインの郷土料理です。

パエリアは魚介などの具をたくさん入れて作る炊き込みご飯です。

パエリアは、ニンニクとオリーブオイルをたっぷり使って、フライパンで少し焦がし気味に炊きあげるとおいしく仕上がります。

久しぶりの給食、給食の運搬も無言で手早く出来ています。

教室では、セルフサービスで給食をとっていきます。

南っ子たち・・・久しぶりの給食に舌鼓

おいしくいただきました。

8月中旬の長雨で、軟弱野菜の「小松菜・ほうれん草」「きゅうり」などが高騰しています。給食では、しっかり野菜が摂れるような料理が出てきます。自然の恵みに感謝して、2学期からも残さずおいしくいただきましょう。