東温市立南吉井小学校ホームページ
    • ホーム
    • 学校紹介
    • グランドデザイン
    • 教育計画
    • 沿革
    • 校歌
    • 校内配置図
    • 日課表
    • 教育計画
    • 警報発表時の対応
    • 生徒指導
    • 行事予定
    • 校報
    • 学校評価
    • PTAより
    • R6南吉井小学校物語
    • 保健室より

    メニュー

    • ホーム
    • 学校紹介
    • 教育計画
    • 警報発表時の対応
    • 生徒指導
    • 行事予定
    • 校報
    • 学校評価
    • PTAより
    • R6 南吉井小学校物語

    アクセスカウンター

    1455814
    今日 0
    昨日 496

    新着

    2025/05/12
    ブロッコリーの収穫【若葉】
    2025/05/09
    グループ紹介(6年生)
    2025/05/09
    1年生を迎える会【1年生】
    2025/05/02
    トイレのスリッパ『4月月間賞』【保健委員会】
    2025/05/02
    遠足【5年生】

    お知らせ

    南風113号 

    南風114号

     愛顔で使おう 愛媛のスマホ・ケータイ 宣言リーフレットについてのサイト

    お知らせ

    ○PTA広報「南風」はホームページでの公開のみになります。「PTAより」からご確認ください。

    ○令和7年3月 南風114号を掲載しています。ご覧ください

     持ち帰りタブレットのWi-Fi接続の仕方について

    ☆寄贈品をいただきました

    文部科学省HPリンク子供読書キャンペーン

    子供読書

    子供読書バーコード

     ☆学習用リンク集

    今日の給食

    4月15日(金)

    2022年4月15日 13時37分

    コッペパン、牛乳、春きゃべつのポトフ、黒米入りハンバーグ、レモンドレッシングサラダ、桃ジャム

    今日の給食は、ふれあいスクールランチコンテストで優秀賞に輝いた「黒米入りハンバーグ」です。東温市産の黒米を使って給食センター手作りのハンバーグは、ふっくらと焼き上がっておいしかったですね。

    今年度の給食委員会がまだ開催されていないため、給食の準備の時は、昨年度給食委員をしていた6年生が自主的に受け渡し介助をしてくれています。

    安全に運搬・配膳を行った南っ子たちは、どのクラスも前を向いて黙食です。会食のルールをしっかり守っています。

    今日も、みんなでおいしくいただきました。

    「ごちそうさまでした」心の中でつぶやく南っ子たちでした。

     

    • «
    • 1
    • 2
    • ...
    • 540
    • 541
    • 542
    • 543
    • 544
    • ...
    • 545
    • ...
    • 546
    • 547
    • 548
    • 549
    • »